Python学習中

図解! Pythonのツボとコツがゼッタイにわかる本 “超"入門 をざっと読んだ。

これはだいぶ前。

anacondaというプログラミング環境をinstallして使う。これをinstallすれば、python

や付属ライブラリ及びeditorも同時にインストールされる。

結構重い感じ。他でもanacondaを紹介しているケースが見られた。

特に初心者は、個別にあれこれインストールして環境設定するのは大変なので都合がよいと思う。

内容は、初心者向け。くどい感じがするが、雰囲気を理解すればよい。

最後は、流す感じで全部は追わなかった。

なお。editorは、Jupiter Notebookを使っている。(Anaconda Navigator利用せず)

次に、どういったことが仕事とかで使えるかを見るために、以下の本を眺めた。

現在もちょこちょこ見ている。

作業が一瞬で片付く Python自動化仕事術

こちらは、Anaconda Navigator からJupiterLabを起動させた後、そこから、Notebook

を選択して、これをeditorとしていた。Jupitor Notebookと見た目は同じ。実は同じ?

print('test')が実行できれば、とりあえずいいだろう。ただ、文末にセミコロンが不要なのに戸惑う。次にライブラリ操作だ。すでに組み込まれているライブラリは、import

して使う。組み込まれていない場合は、pin install ライブラリ名でinstallする。

今回は、地図表示のツール?のために pip install foliumとした。

うまく動いたが、Anaconda NavigatorのEnvironmentsにinstalledのライブラリとして

登録されていない。なぜだ? install は、本に書いてある通りでなく、Jupiter Notebookでした。これが原因? とりあえず、動くから、しばらく無視する。